スノボの勉強・ハウツー– category –
-
【スノボ】ゴーグルのレンズは何色がおすすめ?各カラーの特徴の違いやメリットを比較
スノボのゴーグルのレンズは何色がいいの? レンズのカラーごとの特徴が知りたい レンズのカラー選びで失敗したくない ゴーグルの性能は、スノーボードの「安全性」と「快適性」、「パフォーマンス性」に大きく影響します。ゴーグルの性能を測る指標はさま... -
【スノボ】ウェアやブーツに防水スプレーはいらない?必要性やメリットを解説
防水スプレーがめんどくさい 防水スプレーをかける意味はあるの? 防水スプレーの選び方とおすすめの製品が知りたい スノーボードを存分に楽しむためには、防水スプレーは必須アイテムです。 初心者が少しスノーボードが上達してくると「防水スプレーはい... -
【スノボ】メルカリで買うのは危険?中古の板を購入する注意点とメリットを解説
スノボの板をメルカリで買っても大丈夫? メルカリで買うときの注意点が知りたい マイボード選びに失敗したくない スノーボードの板は高価なため、メルカリなどのフリマサイトでの購入を考えている人は多いです。メルカリではスノボの板だけでなく、ブーツ... -
【盗難対策】スノーボードの板をパクられない為の防御策!盗まれた時の対応も解説
大切なマイボードが盗難されてしまうと、楽しんでいたスノーボードが台無しになります。ショックで最悪スノボが嫌いになる可能性もあります。 だからマイボードは絶対にパクられないように自己防衛することが大切です。 今回はスノーボードの板をパクら... -
【メルカリ】スノーボードの売り方!板の発送手順や梱包方法の流れ、送料も解説
不要なスノーボードをメルカリで売りたい 出品方法や梱包方法、発送方法を知りたい 送料はいくら? 不要になったスノーボードの板をメルカリで売りたいけど、出品方法や梱包、発送までの流れがわからず、難しそうだと感じている人も多いです。しかし実際に... -
スノーボードの滑走スタイルや技の種類を比較!カテゴリー別に初心者にわかりやすく解説
滑走スタイルにはどんな種類があるの? 自分の目指すスタイルを見つけたい! スタイルごとに適したギアを選びたい スノーボードには、さまざまなトリックや滑走スタイルがありますよね。初心者の人はある程度滑れるようになれば、自分のやりたい技や滑走ス... -
スノボ初心者はレンタルかマイボード購入どっちを選ぶべき?それぞれのメリットを比較
レンタルにも慣れ、スノボが上達してくると「そろそろ自分の板が欲しい」とマイボードの購入を検討している人も多いのではないでしょうか。 でも年に数回しか行かないし、「結局レンタルの方が安くなりそう」、「高価な板やブーツを買う必要がないのではな...
12