【リゾバ体験談】スキー場での住み込みバイトは簡単?仕事内容やホテル周辺の環境

スキー場のホテルで住み込みバイトをしてきましたので、今回は感想と体験談を紹介します。

遠方の観光地やリゾート地で住み込みバイトのことを、リゾートバイト(リゾバ)と呼びます。

 

結論から言うと、スキー場での住み込みバイトはめちゃくちゃ楽しくて最高の思い出になりました。初心者でも1回体験すると必ずどハマりするので、ぜひ体験して欲しいです。

とはいえ、まだ住み込みバイトをやったことがない人は、慣れない土地で数日間の住み込み、食事、知らない人たちとの人間関係など、いくつもの不安もありますよね。(私も最初はめちゃくちゃ緊張したのを覚えてます。)

 

そこで今回は、私がスキー場での住み込みバイト(リゾバ)をした時の仕事内容や生活環境、食事などをレビューしていきますので、住み込みバイトが気になっている人や不安な人の参考になれば嬉しいです。

 

目次

スキー場バイトの体験談

今回私が参加した仕事内容(求人票)の概要は以下の通りです。

就業場所志賀高原(長野県)
就業施設志賀高原スキー上近くのホテル
(ホテル名はプライバシーの都合上非開示)
仕事内容(職種)宿泊業務全般
– 主にルームの清掃や片付け、キッチンでの調理補助など幅広く対応
就業期間12月末〜1月上旬
勤務シフト中抜け
(午前06:30~10:00 – 午後17:00~21:00の中で5~8h勤務)
時給1,150円
食事無料 1日3食 (休日もあり)
寮費・水光熱無料
寮形態個室
ネット環境館内Wi-Fiあり
交通費20,000円
求人票

就業場所・ホテルはどんな感じ?

私が住み込みバイトとして選んだ就業先は、
長野県の有名な志賀高原スキー場の近くのホテル。

ホテル名は言えないですが、客室数が60-80くらいの中規模ホテル。屋内には売店やレンタルショップ、くつろげるロビーもあり、志賀高原ではそこそこ有名なホテルとのことです。

 

長野には数十種類以上のスキー場が点在していますが、その中でも志賀高原スキー場の標高はトップ3に入るくらいの高さを誇っているので、めちゃくちゃ寒いですが雪質は最高です。

 

仕事内容

Work-Type

今回の仕事内容(職種)は「宿泊業務全般」ということなので、指示された様々な業務を柔軟に対応することになります。経験度は「E」の未経験可能な最も簡単な職種です。

対応した業務
  • 宿泊するお客様の部屋掃除や布団敷きなどのルームメイキング
  • 大浴場・温泉の掃除やアメニティ補充、シャンプーなどの補充
  • キッチンでの調理補助:食材の盛り付けや包丁でのカット
  • ホテル内レストランでの配膳、ホール業務
  • 洗い場での食器洗浄

以上のような様々な業務を対応することになりますが、どれも簡単で誰でもできるような内容な上、丁寧に教えていただけるので心配しなくても大丈夫です。

 

年齢層・男女比率はどれくらい?

People-Type

今回私が参加した案件の参加者は15人。
男女比率は、男6割:女4割くらい、年齢層は20代〜50代まで幅広い人がいました。

参加者の詳細
  • 大学生の女子2人組
  • 大学生の男子3人
  • 20-30代フリーターの女性4人
  • 20-40代フリーターの男性3人
  • 30代フリーランスの男性
  • 50代自営業の男性

この中からホテル内でのメイン業務を割り当てられます。

年齢層や性別については、募集案件や職種によって変わることはありますが、今回のような「宿泊業務全般」という仕事内容の場合、年齢や性別は特に不問な場合が多い。つまり募集人数に達した時点の集まりになるので、その時の状況や運によって年齢層や男女比率は変わります。

 

意外にも学生よりも社会人の方が割合が多い

また、フリーランスの人はみなさん1人で来られていました。

 

職業や価値観の違ういろいろな人に出会えることもリゾバの魅力で面白いですよ。

 

寝泊まりする部屋はどんな感じ?

住み込みバイト中に私が寝泊まりする部屋は、就業ホテル内にある個室です。

部屋が就業場所のホテル内にあるので、移動時間がなくとても楽です。

 

今回私は「個室」を選んだので、以下のような部屋に1人で寝泊まりしていました。

部屋には冷蔵庫やこたつ、テレビ、ネット環境(ホテルのWi-Fi)もあるので快適でしたよ。

 

部屋が「個室」か「相部屋」かは就業先の募集要項によって変わります。どうしても個室が良いのであれば、リゾバ派遣会社の担当者に伝えておくと、個室の案件のみ紹介してもらえます。
部屋の広さや綺麗さなどは就業案件のホテルや寮によって変わり、当たり外れがあります。

 

ご飯・食事事情

ご飯はホテル内の小さな食堂で食べました。もちろん3食無料です。

食事のメニューは毎日変わり、レストランでお客さんに提供する料理の余りを調理して作ったものや、牛丼やカレーなどの大量に作れる料理など、日によって違います。(休みの日も無料で食べられます。)

山賊焼き

ご飯はおかわり自由だったので、量が足りないということはなかったです。

また、近くにコンビニもあったので、甘いものや軽食なども購入して部屋で食べることもできます。

 

食事は3食無料の場合がほとんどですが、募集案件によっては数百円ほど取られる場合もあります。
味や種類についてはホテルや寮によって当たり外れがあります。

 

住み込みバイト中は食事も3食無料なので、基本的にお金を使うことがほとんどないのが嬉しいですね。

 

どれくらい滑れる?

やはりスキー場で住み込みバイトをする一番の目的は、スノボ・スキーがしたいからですよね。

住み込みバイト期間中はリフト券が無料で使用可能で、休日や休憩時間であれば自由にスノボやスキーを楽しむことができます。

 

今回のシフトが、

  • 朝07:00〜10:30
  • 夕方16:30〜20:30頃 (繁忙期や閑散期で多少変わる)

なので、10:30〜16:30の中抜け休憩となり、その間は自由にスノボができました。

約6時間の自由時間があり、お昼ご飯や準備の時間を入れても5時間ほど滑ることができるので時間は充分ではないでしょうか。

また、休日は時間を気にせず1日中存分に滑ることができます。(ナイターも滑れます!)

 

どれくらい滑れるかは就業案件のホテルや旅館によって変わります。
しかしどの案件であっても滑れる時間は確保してもらえるので安心してください。そもそも就業先の受け入れ担当者の人やスタッフの人たちも、住み込みバイトにくるということは、スノボやスキーをしたいからだということは十分に理解してくれています。

 

休憩時間や休日は存分にスノボやスキーを楽しむことができるので、
就業時間中はしっかりと仕事を頑張ってください。

 

住み込みバイト(リゾバ)のやり方

住み込みバイト(リゾバ)のやり方はシンプルで簡単です。

  1. リゾバの派遣会社に登録する
  2. 自分の希望条件に合う案件(仕事内容や場所)を選ぶ
  3. 就業場所で住み込みバイトをする

これだけです。

おすすめの派遣会社はどこ?

おすすめの派遣会社は以下の通りです。

  • リゾートバイトダイブ:スタッフのサポートがとても充実しており、LINEでも気軽にやり取り可能。初めてのリゾバでも安心です。
  • リゾバ.com:取り扱い案件数が業界No.1。スキー場の場所や仕事内容など、条件に拘りたい人はこちらがおすすめです。
  • アルファリゾート:高時給、高待遇で福利厚生が充実した案件が豊富。

 

複数あるので悩むかもしれませんが、それぞれの派遣会社でしか取り扱っていない案件もあるので、複数の派遣会社に登録しておいても問題ありません

 

リゾバのやり方については下記で詳しく解説しました。

 

荷物はどうする?

リゾバの場合、数日から数週間の間、住み込み生活をしながらのバイトになるので、着替えや洗面用具、化粧品など、荷物の量がかなり多くなります。

特にスノボやスキー用具を持って行く人はかなり大型の荷物になるので、持ち運びや移動が大変。

なので、荷物は就業先のホテルへ事前に郵送しておくことがおすすめです。

スノーボードの場合、以下のようなオールインワンバッグにスノボ用品と着替えや洗面用具などもすべて一緒に収納できるので、事前に郵送しておくと移動がかなり楽になります。

送料は配送業者や発送先の地域によっても変わりますが、自宅から就業場所のホテルまでの往復でも大体3,000円台で集荷による発送ができるので意外と安いです。

 

郵送する場合は、事前に派遣会社か就業先へ郵送することを伝えておきましょう。

 

持ち物については下記で詳しく解説しております。

 

まとめ:出会いもある!

今回は、私がスキー場のホテルで住み込みバイト(リゾバ)をした時の体験談を解説しました。

 

家から離れて遠方での住み込みバイトになるので、初めての場合は不安や緊張があるかもしれませんが、いざ現地に行ってみると1人で参加している人や初めての人もたくさんいます。

年齢層もバラバラで職業や価値観の違ういろんな人たちに出会い、一緒に仕事をする上では必ず会話をすることになるので、絶対に仲良くなり仕事も楽しくなっていくでしょう。

 

私も1人で参加しましたが、現地で仲良くなったフリーランスの人や学生たちと仲良くなり、一緒に滑ったりもしました。そこでの出会いや仕事の経験は本当に良い思い出になったので、リゾバが気になっている人はぜひ参加してみてください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スノーボードを15年以上続けてきた経験と、スノーボードの良さや魅力をもっと多くの人に届けたいという思いから、スノーボードに関する様々な情報を発信しています。
主に初心者向けにスノーボードギアの選び方や、初心者の悩みを解決するような情報を発信しているので、当サイトを通じてスノーボーダーがもっと増えれば嬉しいです(^ ^)

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次